目 次 | |||
著者 | 表題 | ページ | |
島崎尚子 | 人生の軌道と移行の社会変動 : 20世紀に生きるコーホートのライフコース | 1-15 | |
橋本裕蔵 | 所得秘匿工作罪の故意 | 17-35 | |
河合明宣 | 熱帯アジアの農村社会 : 現代アジア農業の諸相 | 37-54 | |
齋藤正章 | 管理会計論とゲーム理論的アプローチ | 55-60 | |
浜口允子 | 建国期中国農村における国家意思の浸透 | 61-73 | |
山口羔正 | 『スペイン語の基本表現』 | 75-95 | |
青山昌文 | ハーゲドルン美学研究 その1 : 近代美学の転回について | 97-107 | |
平賀正子 | 意味としての表記 : 芭蕉『奥の細道』の俳句における類像性について | 109-125 | |
笠原潔 | 出土琴の研究(2) | 127-139 | |
吉岡一男 | おうし座RV型星の偏光の変動について II : 他の8個の星に対する結果 | 141-158 | |
杉浦克己 | 享保版假名神代紀について(三) : 訓読文としての特色 | 186-159 | |
島内裕子 | 近代文学におけるヴァトー : 堀口大学から吉田健一まで | 206-187 | |
編集後記 |