目 次 | |||
著者 | 表題 | ページ | |
論文 | |||
坂井素思 | 社会的知識について : 規則(ル-ル)知と政策知 | 1-25 | |
橋本裕藏 | 「判例の不遡及的変更の法理」について : 岩手県教組同盟罷業事件第二次上告審判決をめぐる中山教授の所説に答えて | 27-42 | |
傳田章 | 目的語と補語 : 提示陳述と説明陳述 | 43-57 | |
青山昌文 | ディドロ『絵画論断章』訳注 : その5 | 59-71 | |
山口羔正 | スペイン語入門用教材における文法シラバスのあり方について | 73-84 | |
笠原潔 | 出土琴の研究(4) | 85-105 | |
吉岡一男 | オルバースのパラドックスについて | 107-120 | |
渡邉融 | 近世蹴鞠道飛鳥井家の一年 | 162-143 | |
渡邊二郎 | 西田幾多郎の思索 : 深き奥底 | 186-164 | |
島内裕子 | 紀行文学における事実と真実 : 吉田健一「或る田舎町の魅力」をめぐって | 210-188 | |
杉浦克己 | 古語拾遺諸本の訓読上の特色について : 熟語の訓読を中心として | 238-212 | |
研究ノート | |||
河合明宣 | ブータンの持続可能な開発と農林業政策 | 121-141 | |
編集後記 |