目 次 | |||
論文 | 著者 | 表題 | ページ |
山田 知子 | 地域包括ケアシステムで複雑な生活問題を抱える高齢者の生活支援は可能なのか ―精神的な障がいをもつ養護老人ホーム入居者の生活歴から― | 1-10 | |
戸ヶ里 泰典・米倉 佑貴・井出 訓 | 放送大学の保健・看護系の修士課程大学院生における統計解析の学習 ─院生のニーズ調査と学習プログラムの構築の試み | 11-25 | |
戸ヶ里 泰典 | sense of coherenceを規定する思春期及び成人期の社会的要因~ 日本人成人男女における2年間の追跡調査から | 27-43 | |
蘇 雲山・河合 明宣 | 中国におけるトキ保全事業の新たな進展 ─再導入によるトキ分布域拡大と社会・自然環境課題を中心に─ | 45-67 | |
原田 順子 | 1940年代後半から1990年代における日本の大企業男性正社員の賃金制度 | 69-78 | |
稲村 哲也・大貫 良夫・森下矢須之・ 野内セサル良郎・阪根 博・尾塩 尚 | 古代アンデス文明と日本人─放送大学特別講義と展示会 | 79-95 | |
黒須 正明 | 人工物進化学から考える意味性と審美性─箸を例として | 97-107 | |
石崎 克也 | 複素領域における差分方程式と微分方程式の相互関係ついて | 109-112 | |
吉岡 一男・田中 修・中村 仁 | 2つのおうし座RV型変光星、 いっかくじゅう座U星とおうし座RV星の化学組成の決定 | 113-123 | |
鹿島 正裕 | 「民主化の波」の成功と失敗──東欧諸国とアラブ諸国の比較試論 | 125-139 | |
上野 達彦 | 研究ノート 帝政期ロシア時代の刑法学者・タガンツエフについて | 141-144 | |
島内 裕子 | 論文 『徒然草絵抄』の注釈態度 | 147-158 | |
編集後記 |