平成17年度主任講師選定新規購入図書一覧(人間の探究)
科目名称主任講師書名等巻次等請求記号禁帯区分
生命と人生の論理('05)伊坂青司市民のための生命倫理 : 生命操作の現在 / 伊坂青司著. -- 御茶の水書房, 2001.4. -- (神奈川大学評論ブックレット ; 15).490.1/I68
生と死の現在 : 家庭・学校・地域のなかのデス・エデュケーション / 竹田純郎, 森秀樹, 伊坂青司編. -- ナカニシヤ出版, 2002.5.114.2/Se19
脳死・クローン・遺伝子治療 : バイオエシックスの練習問題 / 加藤尚武著. -- PHP研究所, 1999.9. -- (PHP新書 ; 086).490.1/Ka86
遺伝子診断で何ができるか : 出生前診断から犯罪捜査まで / 奈良信雄著. -- 講談社, 1998.7. -- (ブルーバックス ; B-1222).492.1/N51
「脳死」と臓器移植 / 梅原猛編. -- 朝日新聞社, 2000.1. -- (朝日文庫).490.1/N97
いのちの終末をどう生きるか / 日野原重明著. -- : 新装版. -- 春秋社, 2002.6.: 新装版490.1/H61
生と死の倫理 : 伝統的倫理の崩壊 / ピーター・シンガー著 ; 樫則章訳. -- 昭和堂, 1998.2.490.1/Si8
医療現場に臨む哲学 / 清水哲郎著. -- [1]. -- 勁草書房, 1997.5-.[1]490.1/Sh49
倫理思想の源流('05)関根清三倫理の探索 : 聖書からのアプローチ / 関根清三著. -- 中央公論新社, 2002.10. -- (中公新書 ; 1663).150.2/Se36
イザヤ書 / 関根清三訳. -- 岩波書店, 1997.5. -- (旧約聖書 / 松田伊作 [ほか] 責任編集 ; 7).193.1/Ky9/7
エレミヤ書 / 関根清三訳. -- 岩波書店, 2002.10. -- (旧約聖書 / 松田伊作 [ほか] 責任編集 ; 8).193.1/Ky9/8
ニコマコス倫理学 / アリストテレス[著] ; 高田三郎訳. -- 上, 下. -- 岩波書店, 1971.11-1973.2. -- (岩波文庫 ; 青-461-462, 青(33)-604-1-2, 7319-7321, 7316-7321).131.4/A76/1
ニコマコス倫理学 / アリストテレス[著] ; 高田三郎訳. -- 上, 下. -- 岩波書店, 1971.11-1973.2. -- (岩波文庫 ; 青-461-462, 青(33)-604-1-2, 7319-7321, 7316-7321).131.4/A76/2
東アジアのなかの日本文化('05)村井章介東アジア往還 : 漢詩と外交 / 村井章介著. -- 朝日新聞社, 1995.3.210.1/Mu41
明清と李朝の時代 / 岸本美緒, 宮嶋博史著. -- 中央公論社, 1998.4. -- (世界の歴史 ; 12).209/Se22/12
分裂する王権と社会 / 村井章介著. -- 中央公論新社, 2003.5. -- (日本の中世 / 網野善彦, 石井進編集 ; 10).210.4/N71/10
英語I('05)大橋理枝, 大石和欣選定なし
英語V('05)大石和欣, 草光俊雄選定なし
ロシア語I('05)安岡治子気軽に学ぶロシア語 / 沼野充義著. -- 日本放送出版協会, 2004.2. -- (NHK-CDブック).880/N99
NHK新ロシア語入門 / 佐藤純一著. -- 日本放送出版協会, 2001.3. -- (CD BOOK).880/Sa85
初歩のロシア語 / 佐藤純一著. -- 昇龍堂出版, 1973.1.880/Sa85
ロシア語II('05)安岡治子現代ロシア語文法 / 城田俊著. -- [初級編], 中・上級編. -- 東洋書店, 1993.4-2003.5.[初級編]885/Sh89/1
現代ロシア語文法 / 城田俊著. -- [初級編], 中・上級編. -- 東洋書店, 1993.4-2003.5.中・上級編885/Sh89/2
染谷茂ロシア語中級読本 / 染谷茂[著] ; 内藤操[ほか編]. -- 美顕プリンティング出版部, 1984.5.885/So36
ロシア文学案内 / 藤沼貴, 小野理子, 安岡治子著. -- 新版. -- 岩波書店, 2000.4. -- (岩波文庫 ; 別冊-2 ; 35-000-2).980.2/R72
中国語I('05)木村英樹, 宮本徹中国語はじめの一歩 / 木村英樹著. -- 筑摩書房, 1996.4. -- (ちくま新書 ; 066).820.7/Ki39
中国語入門Q&A101 / 相原茂 [ほか] 著. -- 新版. -- 大修館書店, 2003.3.820/C62
中国語文法用例辞典 / 呂叔湘主編 ; 菱沼透 [ほか] 訳. -- 東方書店, 2003.6.823/C68禁帯出
中国語II('05)木村英樹, 宮本徹中国の諸言語 : 歴史と現況 / S.R.ラムゼイ著 ; 高田時雄[ほか]訳. -- 大修館書店, 1990.11.820/R13
中国語学習Q&A101 / 相原茂 [ほか] 著. -- 大修館書店, 1991.6.820/C62
中国語文法教室 / 杉村博文著. -- 大修館書店, 1994.4.825/Su39
仏教の思想('05)木村清孝インド仏教史 / 平川彰著. -- 上巻, 下巻. -- 春秋社, 1974.9-1979.9.上巻182.2/H64/1
仏教の思想('05)木村清孝インド仏教史 / 平川彰著. -- 上巻, 下巻. -- 春秋社, 1974.9-1979.9.下巻182.2/H64/2
中国仏教思想史 / 木村清孝著. -- 第2刷. -- 世界聖典刊行協会, 1991.3. -- (パープル叢書).182.2/Ki39
日本仏教史 / 石田瑞麿著. -- 岩波書店, 1984.2. -- (岩波全書 ; 337).182.1/I72
近代の日本文学('05)安藤宏漱石片付かない「近代」 / 佐藤泉著. -- 日本放送出版協会, 2002.1. -- (NHKライブラリー ; 145).910.2/N58
「自己表象」の文学史 : 自分を書く小説の登場 / 日比嘉高著. -- 翰林書房, 2002.5.910.2/H54
大衆新聞がつくる明治の「日本」 / 山田俊治著. -- 日本放送出版協会, 2002.10. -- (NHKブックス ; 952).070.2/Y19
日本の古典ー古代編('05)藤原克己菅原道真 : 詩人の運命 / 藤原克己著. -- ウェッジ, 2002.9. -- (ウェッジ選書 ; 12).919.3/Su28
万葉集ハンドブック / 多田一臣編. -- 三省堂, 1999.10.911.1/Ma48
源氏物語図典 / 秋山虔, 小町谷照彦編 ; 須貝稔作図. -- 小学館, 1997.7.913.3/G34禁帯出
日本語の歴史('05)近藤泰弘日本語の歴史 / 山口明穂 [ほか] 著. -- 東京大学出版会, 1997.12.810.2/N71
日本語はなぜ変化するか : 母語としての日本語の歴史 / 小松英雄著. -- 再版. -- 笠間書院, 1999.3.810.2/Ko61
日本語史要説 / 渡辺実著. -- 岩波書店, 1997.10. -- (岩波テキストブックス).810.2/W46
資料日本語史 / 沖森卓也編. -- おうふう, 1991.810.2/N71
二〇世紀の中国文学('05)藤井省三魯迅事典 / 藤井省三著. -- 三省堂, 2002.4.920.2/R62禁帯出
台湾文学この百年 / 藤井省三著. -- 東方書店, 1998.5. -- (東方選書 ; 32).920.2/F57
中国見聞一五〇年 / 藤井省三著. -- 日本放送出版協会, 2003.7. -- (生活人新書 ; 075).319.1/F57
迷いの園 / 李昂著 ; 櫻庭ゆみ子訳. -- 国書刊行会, 1999.3. -- (新しい台湾の文学).923.7/R32
中国映画 : 百年を描く、百年を読む / 藤井省三著. -- 岩波書店, 2002.7.778.2/F57
近代ヨーロッパ史('05)福井憲彦二つの世界大戦 / 木村靖二著. -- 山川出版社, 1996.9. -- (世界史リブレット ; 47).209.7/Ki39
世紀末とベル・エポックの文化 / 福井憲彦著. -- 山川出版社, 1999.11. -- (世界史リブレット ; 46).230.6/F76
イギリス支配とインド社会 / 粟屋利江著. -- 山川出版社, 1998.4. -- (世界史リブレット ; 38).225/A97
国民国家とナショナリズム / 谷川稔著. -- 山川出版社, 1999.10. -- (世界史リブレット ; 35).230.6/Ta87
フランス革命の社会史 / 松浦義弘著. -- 山川出版社, 1997.7. -- (世界史リブレット ; 33).235/Ma89
宮廷文化と民衆文化 / 二宮素子著. -- 山川出版社, 1999.12. -- (世界史リブレット ; 31).230.5/N76
ハプスブルク帝国 / 大津留厚著. -- 山川出版社, 1996.8. -- (世界史リブレット ; 30).234.6/O89
主権国家体制の成立 / 高澤紀恵著. -- 山川出版社, 1997.12. -- (世界史リブレット ; 29).230.5/Ta57
ラテンアメリカの歴史 / 高橋均著. -- 山川出版社, 1998.6. -- (世界史リブレット ; 26).255/Ta33
日本の古代('05)佐藤信出土史料の古代史 / 佐藤信著. -- 東京大学出版会, 2002.11.210.2/Sa85
古代の遺跡と文字資料 / 佐藤信著. -- 名著刊行会, 1999.5. -- (歴史学叢書).210.3/Sa85
律令国家と天平文化 / 佐藤信編. -- 吉川弘文館, 2002.9. -- (日本の時代史 / 石上英一 [ほか] 企画編集委員 ; 4).210.3/Sa85
西洋音楽の諸問題('05)笠原潔黒船来航と音楽 / 笠原潔著. -- 吉川弘文館, 2001.6. -- (歴史文化ライブラリー ; 119).762.1/Ka71
生月島のかくれキリシタン. -- 生月町博物館・島の館, 2000.4.198.2/I36
カクレキリシタン : オラショー魂の通奏低音 / 宮崎賢太郎著. -- 長崎新聞社, 2001.10. -- (長崎新聞新書 ; 004).198.2/Mi88
キリスト教歳時記 : 知っておきたい教会の文化 / 八木谷涼子著. -- 平凡社, 2003.11. -- (平凡社新書 ; 203).196/Y16
大黒屋光太夫 : 帝政ロシア漂流の物語 / 山下恒夫著. -- 岩波書店, 2004.2. -- (岩波新書 ; 新赤版 879).210.5/Y44
かくれキリシタンの聖画 / 中城忠写真 ; 谷川健一編. -- 小学館, 1999.11.198.2/N34
ヨーロッパの歴史('05)江川温継承と創造 / 佐藤彰一, 早川良弥編著. -- ミネルヴァ書房, 1995.11. -- (Minerva西洋史ライブラリー ; 10 . 西欧中世史 ; 上).230.4/Se19/1
成長と飽和 / 江川温, 服部良久編著. -- ミネルヴァ書房, 1995.11. -- (Minerva西洋史ライブラリー ; 11 . 西欧中世史 ; 中).230.4/Se19/2
危機と再編 / 朝治啓三, 江川温, 服部良久編著. -- ミネルヴァ書房, 1995.11. -- (Minerva西洋史ライブラリー ; 12 . 西欧中世史 ; 下).230.4/Se19/3
西洋世界の歴史 / 近藤和彦編. -- 山川出版社, 1999.9.230/Se19
現代思想の地平('05)石田英敬記号の知/メディアの知 : 日常生活批判のためのレッスン / 石田英敬著. -- 東京大学出版会, 2003.10.801/I72